top of page

第3回中野区里親ピアサポート研修 (2025年度)

10月04日(土)

|

中野区

中野区里親ピアサポート研修は、養育経験10年以上の方対象のピアサポーター養成講座です。 研修終了後はピアサポーターとして有償ボランティア活動を行うことができます。 (★中野区で登録している里親、養親家庭の方もご参加いただけます!)

第3回中野区里親ピアサポート研修 (2025年度)
第3回中野区里親ピアサポート研修 (2025年度)

日時・場所

2025年10月04日 9:00 – 12:00 JST

中野区, 日本、〒164-0011 東京都中野区中央5丁目41−16 東京都生協連会館

イベントについて

【2025年度 第3回中野区里親ピアサポート研修】

第3回の講師は、日本で初めて子どもシェルターを開設した社会福祉法人カリヨン子どもセンターの理事長、相川裕さんをお迎えします。

普段の生活であまり意識しない「子どもの権利条約」ですが、実は子どもとの関係が一番うまくいくコツということを、相川先生と共に学んでいきます。車座ダイアログでは、日々の子育ての悩みを解決する具体的な対応方法を一緒に考えていきます。


■ 中野区里親ピアサポート研修とは?

中野区里親ピアサポート研修は、養育経験10年以上の方対象のピアサポーター養成講座です。

研修終了後はピアサポーターとして有償ボランティア活動を行うことができます。


このイベントをシェア

イベント情報: Events
bottom of page