top of page
フォーラム
「中野の子どもは中野のみんなで育てよう」
~地域を耕す~
2017年からスタートした官民協働で開催している「中野の子どもは中野のみんなで育てようフォーラム」
妊娠、出産、産後を支援する各団体の提供している制度やサービスを周知し、子育て世代や、地域支援者とつながりを作ることを目的としています。
2017年11月26日
国、東京都児童相談所、中野区子ども家庭支援センター、社会福祉協議会と、縦軸で子育て支援を紐解くフォーラムでした。
立ち位置は違えど、子どもへの熱い思いは同じでした。
2017年11月26日
児童相談所の職員も、子どもへの熱い思いや、取り組んでいる事を語ってくれました。
子育て中の保護者の皆さん、子育て支援に関わる皆さんも真剣に聴いてくださいました。
2018年2月3日
第1回 中野の子どもを
中野のみんなで育てようフォーラム
子どもが作ってくれた折り紙飾りが、フォーラムの横断幕を盛り上げてくれた第1回フォーラムは、中野区内の小学校で開催しました。
2017年11月26日に開催した縦軸での子育て支援に対して、2018年2月3日のフォーラムでは横軸で子育て支援を考えていきました。
中野区内で子育て支援で活躍されているキーパーソンが集い、それぞれの活動の紹介をしてくださいました。
翌年から、縦軸、横軸を合わせた形でフォーラムを開催してきました。
bottom of page