top of page
Kids Running
グローハッピーとは

「親と子の育ちをハッピーに!」

 

グローハッピーの活動は、2010年に起きた杉並里子虐待死事件から、代表理事​を務める齋藤直巨が「里親養育の相互扶助」の必要性を強く感じ、地域の里親サロンに力を入れ始めたところからスタートしました。

 


里親の先輩と知恵を出し合い、サロン便り「どすこい」の発行や、武装解除&マウント禁止の姿勢でサロンに参加するというシンプルな取り組みから、サロンへの参加者はおよそ10年で2倍以上に増え、子どもの参加者は3倍に増えました。

里親としての養育に取り組む中で、里子の子どもたちの「生みの親の元で育ちたかった」という思いに触れ、改めて親子の分離を最大限失くしていきたいと思うようになり、アイデア「地域でつながる里親制度~ママからファミサポへ、ファミサポから里親へ~」を、中野区子ども家庭支援センターと協力しまとめました。

このアイデアは、子どもを預かる既存の制度(ファミリーサポート・子どもショートステイ・里親制度)をつなげ、養育者がステップアップできる仕組みを作り、同時に、地域の子育て支援を実現できるというものでした。

 


アイデアは、東京大学公共政策大学院主催の地域課題解決コンテスト「チャレンジ!オープンガバナンス2016(COG2016)」において、グランプリとなる「オープンガバナンス総合賞」を受賞し、このアイデアを全国に届けるために、中野区の里親、子育て中のママ、里親家庭で育った子どもとユース、大学教授をコアメンバーとして団体の活動を始め、2019年に「一般社団法人グローハッピー」を設立しました。



「助けてもらう力=マネージメント力」


ボーダーレス&フラットなつながをモットーに、リアル&オンラインで活動を展開しています。

2020年以降、コロナ禍でも継続的な活動を行うため活動の場をオンラインにシフトし、小さな活動にもかかわらず約1000人の方が参加して下さいました。

各地の仲間たちが奮闘している中、子どもを支える一助になればとスタッフ一同それぞれの個性と力を出し合い活動しています。

行き届かないところは多々ありますが、ぜひ応援していただければと思います!

グローハッピーとは
Babysitter Selfie

私たちの目指す未来

育つ「子ども」と、

育てる「親」の視点から
より良い子育て環境を創る

私たち一般社団法人グローハッピーは

■ 親と子どもが安心・安全に育つ

■ 社会のみんなで子育てを支える

の実現を目指し活動しています。

 

里親として出会った子どもたちの願いは、実の親から離れずに、安心・安全に育つことでした。

 

全ての子どもが安心して「子ども時代」を過ごすために、里親を活用した子育て支援で、親子の分離を最小限にとどめ、子どもが地域から離れずに育つことができる環境作りに取り組んでいます。

私たちの目指す未来
いもむしちゃん.jpg

団体概要

名称:一般社団法人グローハッピー

代表理事:齋藤 直巨 

連絡先:info@growhappy.jp 

団体設立:2016年2月27日 

法人設立:2019年7月17日 

<活動内容>

●里親制度の普及、啓発、リクルート

●里親、養親、子どもの相談支援

●里親・養親、子ども向け研修&ワークショップ企画・運営

●里親、養親、子どもの場作り(サロン)

●里親を活用した子育て支援策の提案活動

●里親と里親家庭で育つ子どものアドボカシー活動

<受賞歴>

東京大学公共政策大学院 

「情報通信技術と行政」研究プログラム(PadIT)主催

「チャレンジ!オープンガバナンス2016」 

総合グランプリ受賞

​<助成金>

●2018年 キリン地域のちから応援事

(フォスター仲間のオススメ連続講座と街角サロン)
●2019年 キリン地域のちから応援事業

子ども,里親,専門家で里親に必要な子育て12カ条策定)
●2019年 中野区活動助成      

(中野区里親向け研修)

●2023年 キリン福祉のちから開拓事業

(オンライン養育研修と学びの場づくり)
 

Networking
Lecture
Women Holding Hands

里親の周知とリクルート

「里親子のリアルな声」をもとに

里親の住みやすい地域環境を整え、社会全体へ里親子、社会的養育について情報をお届けいたします。

里親子へのリサーチから、効果的な広報啓発活動を展開しています。

学びとつながり

それぞれが「自分らしく」

ニーズに合った学びの場、安心してつながれるサロンなど、イキイキと生活するために必要な情報と環境を整えます。

里親子の応援団!

里親子ならではの課題に寄り添う

いつでも自転車で駆けつけられる地域の力や、オンラインでのつながりを活かしサポートをします。

相談内容によっては他の支援への橋渡し、オンライン支援、相互支援の場も作ります。

団体概要
伸び伸び

​これまでの歩み

私たちの活動は、亀のようにゆっくりと

​子どもと里親、そして子育てを頑張る人の声を聴きながら

一歩一歩進んできました。

 

<これまでの主な活動>

2010年 

・里子虐待死事件を受け、地域サロン活動に取り組み開始

2016年 

・東大コンテスト「チャレンジ!オープンガバナンス2016」オープンガバナンス総合賞

2017年 

・中野の子どもを中野のみんなで育てようフォーラム(協力:中野区、杉並児童相談所等)

2018年 

・NHKとの共同調査「全国里親アンケート」

・中野の子どもを中野のみんなで育てようフォーラム(協力:中野区、杉並児童相談所等)

・フォスター仲間のオススメ連続講座と街角サロン(キリン地域の力応援事業)

2019年 

・ナイス!な親プロジェクト 中野区里親向け研修(キリン地域の力応援事業)

     ・中野区里親向け研修(中野区活動助成)

・中野の子どもを中野のみんなで育てようフォーラム(協力:中野区、杉並児童相談所等)

2020年 

・ナイス!な親プロジェクト オンライン発表会

・中野の子どもを中野のみんなで育てようフォーラム(協力:中野区、杉並児童相談所等)

2021年 

・グローハッピー・オンラインワークショップ(全4回)

・中野の子どもを中野のみんなで育てようフォーラム(協力:中野区、杉並児童相談所等)

2022年 

・グローハッピー会員制開始

  (オンラインサロン、当事者研究、LINEグループ設置、勉強会、こども会議等)

・中野の子どもを中野のみんなで育てようフォーラム(協力:中野区、中野区児童相談所)

​2023年 

・中野区里親ピアサポート研修事業

2023年 

・キリン福祉のちから開拓事業(オンライン養育研修と学びの場づくり

 

これまでの歩み
年表 2016年~2020年

【2016年】

■2016年2月27日 団体設立 団体名:チャレンジ中野!Grow Happy Family and Community

 

【2017年】

■2017年3月12日(受賞)チャレンジ!オープンガバナンス2016 オープンガバナンス総合賞受賞

 

■COG2016総合グランプリ受賞

アイデア名:地域とつながる「子育て」&「里親制度」~ママからファミサポへ、ファミサポから里親へ~ 

https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2016/idea/11_Idea_COG2016_Tokyo_Nakanoku.pdf

 

■2017年4月号 (記事掲載) 月刊ガバナンス 2017年4月号 

“オープンガバナンス”に向けたアイデアと連携の最終審査を実施 /チャレンジ!オープンガバナンス2016

https://shop.gyosei.jp/products/detail/9361

 

■2017年4月3日発行 (記事掲載) 日経グローカル313号掲載 チャレンジ!オープンガバナンス2016

 

■2017年4月15日 (登壇) 「チャレンジ!オープンガバナンス2016」振り返りイベント

 

■2017年4月29日 (登壇) 第19回勉強会「地域とつながる子育て&里親制度」 主催:レインボーフォスターケア

 

■2017年5月13日 (登壇) 「なまいきフォーラム」講師 主催:富士市里親会

 

■2017年5月20日 (記事掲載) 全国里親会「里親だより112号-2017年春号」 

巻頭エッセイ(COG2016グランプリ受賞について) 発行:全国里親会

http://www.zensato.or.jp/home/wp-content/uploads/2017/05/dayori112.pdf

 

■2017年5月21日 (主催)東京養育家庭の会 総会 子ども向けアートワークショップ

 

■2017年7月28日 (記事掲載) 新・公民連携最前線

「行政と市民の協働による課題解決コンテストを東大が実施、地域課題を自治体から募集中」(http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/071000377/

 

■2017年8月7日 (研修) フォスタリング・チェンジ 出前研修 講師:長田淳子、河村千代(二葉乳児院)

 

■2017年08月30日 (記事掲載) 東京新聞 「ファミサポ」経験者 里親に育てよう 中野区のグループが拡充案」

 

■2017年9月16日 (登壇) 報告会「地域とつながる子育て&里親制度」 早稲田大学・里親研究会(川名ゼミ主催)

 

■2017年11月11日 (登壇) 中野区小学校PTA連合会長会において里親制度とアイデアの周知活動

 

■2017年11月12日 (登壇) 「こうとう子育てメッセ(里親体験発表)」里親制度とアイデアの周知活動

 

■2017年11月15日 (記事掲載) 毎日新聞 くらしナビ・ライフスタイル「どうやって里親になるの」 

https://mainichi.jp/articles/20171115/ddm/013/040/038000c

 

■2017年11月22日 (主催) チャレンジ中野!活動振り返りランチパーティ

 

■2017年11月26日 (共催) 地域で支えよう!「子どもを中心にした子育て支援」講演会

共 催:中野区 中野区社会福祉協議会 東京養育家庭の会(チーム・チャレンジ中野)協力:厚労省(登壇:厚労省、児相、中野区、社協、里親)

 

■2017年12月3日 (登壇) 日本子ども虐待防止学会第23回学術集会ちば大会 

大会企画シンポジウム「市区町村·地域からの挑戦、子どものために未来を語る·創る」 主催:日本子ども虐待防止学会第23回学術集会ちば大会実行委員会

 

 

【2018年】

■2018年1月10日~30日(調査) NHKとの共同調査「全国里親アンケート」実施 

 

【NHKと共同で全国里親アンケート実施】 (記事掲載) 

アンケート期間:2018年1月10日~30日(21日間)

有効回答数:549(回収数553)

主体:NHK、チャレンジ中野!Grow Happy Family and Community

協力:全国里親会

 

■2018年4月公開 (記事掲載) NHK・居場所のない子どもたち-アンケート特設サイト

https://www.nhk.or.jp/d-navi/link/kodomo/qa.html

 

■2018年4月 (記事掲載)  NHK・居場所のない子どもたち-「里親80%「養育上困難」経験 NHKアンケート」 ※全国里親アンケート実施について

https://www.nhk.or.jp/d-navi/link/kodomo/article_29.html

 

 

■2018年1月14日 (登壇) 第3回縁側フォーラム 登壇 主催:ふじのくにニッポンの縁側フォーラム~やさしい街・静岡をつくる会~

 

■2018年2月3日 (共催) 第1回フォーラム「中野の子どもは中野のみんなで育てよう!」 

 主催:Grow Happy Projectなかの実行委員会(東京養育家庭の会(チーム・チャレンジ中野)、中野区社会福祉協議会、にんしんSOS 、(一社)ドゥーラ協会、マドレボニータセルフケアインストラクター吉田紫磨子氏)  後援:中野区、中野区教育委員会 

 

■2018年2月6日 (記事掲載) 東京新聞 「親の病気や事故など「子育て危機」に備え 中野で支援方法考える集会」

 

■2018年2月24日 (登壇) 第1回エンライトミーティング 主催:フォスターケアプロモーション 日本財団

 

■2018年3月3日 (登壇) 中野区教育委員会主催 「平成29年度 家庭教育支援講座」 講師

テーマ「中野の子どもは中野のみんなで育てよう!」

 

■2018年3月5日 (登壇) 写真展「フォスター」キックオフイベント

 

■2018年3月28日 (記事掲載) NHK おはよう日本 今朝のクローズアップ「里親たちが明かす“現実”」

https://www.facebook.com/watch/?v=2069839713255983

 

■2018年4月15日 (登壇) COG2016受賞後1年目の報告

https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2016/followup/idea_11_cog2016_followup.pdf

 

■2018年6月14日 (登壇) 豊島区職員研修&写真展「フォスター」 講師 

 

■2018年6月23日 (協力) 中野区との協働「育フェス(中野区)」参加

 

■2018年7月21日 (研修) 第1回「生みの親の理解 」講師:白井千晶先生(静岡大学教授) 

 

■2018年8月 (記事掲載) 東京都里親啓発サイト 里親ナビ「里親Story」 

https://tokyo-satooyanavi.com/story-1/307-2010-07-21-05-05-5

 

■2018年8月26日 (研修) 第2回「たんけん!美術館」講師:濱野かほる(たのアート代表) 

 

■2018年9月1日 (登壇) umiの家「里親家庭ってどんな家族?」お話会

 

■2018年9月14日 (研修) 第3回「愛着の絆は、子どもの一生の幸福の鍵~愛着障がいのケア~ 」

講師:ヘネシー澄子先生 

 

■2018年09月21日 (記事掲載) 「エンライト」インタビュー前編-里親は「立派な人」ではなく「子どもを大切に思う人」 主催:フォスターケアプロモーション 

https://enlight-fostercare.com/interview/401.html

 

■2018年09月23日 (記事掲載) 「エンライト」インタビュー後編-目の前の子どもの話をじっくり聞いて、一緒に成長する  http://enlight-fostercare.com/interview/431.html

 

■2018年10月 (取材協力) 厚生労働省より、東京都の里親取材対応団体に指定

 

■2018年10月13日 (研修) 第4回「里親のセンパイ講座~坂本洋子さん 」講師:坂本洋子さん(里親) 

 

■2018年10月20日 (登壇)  「里親制度普及啓発講演会―たくさんの人に知ってほしい、養育家庭(里親)のこと―」講師  主催:荒川区

 

■2018年10月号 (記事掲載) 機関誌『フィランソロピー』No.388 特別鼎談 「幸せだから笑うのではなく 笑って幸せに・・・」 

https://www.philanthropy.or.jp/magazine/388/trialogue/

 

■2018年10月31日 (登壇) 日大危機管理学部 ゲスト講師

 

■2018年10月31日公開 (記事掲載) 政府インターネットテレビ

「親と暮らせな」供たちのために 養育里親になりませんか? 短期もあります」

https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg17806.html?nt=1

 

■2018年11月1日 (登壇) 東京大学公共政策大学院 ゲスト講師

 

■2018年11月17日 (研修) 第5回「認めて癒そう!親である前の一人の私」講師:中 香里先生(カウンセラー) 

 

■2018年11月26日 (登壇) 中野区 要保護児童対策地域協議会において里親啓発活動

 

■2018年11月/27日~11月 30日 (共催) 写真展「フォスター」&里親パネル展in中野区役所ロビー

https://telling.asahi.com/article/11573628

https://www.facebook.com/nakano.city.tokyo/posts/1773545196106975/

 

■2018年12月2日 (研修) 第6回「緊急企画 スペシャル奨学金講座 」講師:竹中勝美さん(里親)

 

■2018年2月10日 (研修) 第7回「子ども音楽ワークショップ 」講師:菅野創一朗(ミュージシャン) 

 

■2018年3月16日 (研修) 第8回「これからの里親と児童相談所」講師:青葉紘宇(里親、東京養育家庭の会理事長) 

 

【2019年】

■2019年1月28日  (記事掲載) 東洋経済オンライン 「家族会議のすすめ」  

「三女」になった里子が家族に溶け込めたワケhttps://toyokeizai.net/articles/-/261725

 

■2019年2月3日 (共催) 第2回フォーラム「中野の子どもを中野のみんなで育てよう!」

共催;中野区、Grow Happy Projectなかの実行委員会後援:全国里親会 

 

■2019年2月20日 (記事掲載) 全国里親会「里親だより2019年冬号-119号」 発行:全国里親会

-NHKとの共同調査について

http://www.saitama-satooyakai.jp/wpsys/wp-content/uploads/2019/03/dayori119.pdf

 

■2019年3月 (記事掲載) 雑誌クーヨン2019年3月号「母を、新しく生きる」  

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250396/

 

 

■2019年4月30日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第1回こども会議&ランチ会キックオフ

 

■2019年5月9日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第1回おとな会議キックオフ 「こどもからはじめよう!」 講師:山下敏雅

 

■2019年6月23日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第2回こども会議&ランチ会 講師:向谷地悦子、向谷地生良(べてるの家)

 

■2019年7月13日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第2回おとな会議 「子どもと親を取り巻く環境」講師:白井千晶 

 

■2019年7月17日 法人設立 名称変更 名称「一般社団法人グローハッピー」

 

■2019年7月26日 (登壇)中野区民生児童部会にて里親啓発活動)

 

■2019年8月3日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第3回こども会議&ランチ会 講師:白井千晶(静岡大教授)

 

■2019年8月17日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第1回合同会議 「どんなサポート体制が必要なのか」 講師:上鹿渡和宏(早稲田大学)

 

■2019年9月7日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第4回こども会議&ランチ会 講師:山下敏雅(弁護士) 

 

■2019年9月16日 (研修)第9回「子どもの話しの聴き方ワークショップ&里親ランチ会」講師:松本保子さん 

 

■2019年9月27日 (主催)第1回里親&養親の当事者研究 講師:向谷地悦子(べてるの家理事、看護師)

 

■2019年10月5日 (記事掲載)なかの区報No.2030「特集 いろんな家族のカタチ~里親制度をご存じですか~」表紙、巻頭特集 https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d027687.html

 

■2019年10月11日 (研修) 第10回「ヒーリングペアレント・ワークショップ」講師:ヘネシー澄子先生

 

■2019年10月26日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第3回おとな会議 「Tune in, Reach Out, Connect」講師:白川美也子(精神科医)

 

■2019年11月16日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第5回こども会議&ランチ会 講師:奥村裕一(元東大教授)

 

■【中止】2019年11月18日 (研修)第13回「里親のセンパイ講座」 講師:新井淳子さん(横浜市里親会会長)※講師急病の為中止。

 

■2019年12月1日 (記事掲載)朝日新聞 「ナイス!な親プロジェクト」

 

■2019年12月6日 (主催)第2回里親&養親の当事者研究 講師:向谷地悦子(べてるの家理事、看護師)

 

■2019年12月8日 (主催)ナイスな親プロジェクト-第4回おとな会議 「地域に子育て支援体制を作る!」講師:鈴木秀洋(日本大学)

 

 

【2020年】

■2020年1月26日 (研修) 第12回「たのアートの『てんらんかいを楽しもう!』」 講師:濱野かほるさん(たのアート代表)

 

■2020年1月27日 (主催) 中野サロンfor里親&養親 inいもむしはうす

 

■2020年2月7日 (記事掲載) NHK 「#もしかして…虐待を考えるキャンペーン」

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kosodate/article/article_200302_01.html

 

■2020年2月9日 (共催) 第3回フォーラム「中野の子どもは中野のみんなで育てよう!」

共催:中野区 Grow Happy Projectなかの実行委員会 後援:全国里親会

 

■【中止】2020年2月22日 (主催)ナイス!な親プロジェクト発表会 -コロナの影響で中止

 

■2020年2月24日 (記事掲載) 第2回 FLECフォーラム にて、専門家委員の上鹿渡和宏先生の発表にてプロジェクト紹介

 

■2020年3月8日 (登壇) 「チャレンジ!オープンガバナンス2019-オンライン」にて活動報告

 

■【中止】2020年3月16日 (研修) 第14回「女優ワークショップ」 講師:山下順子さん 本木幸世さん(劇団黒テント所属・舞台女優)※新型コロナ感染防止の為中止。

 

■【中止】2020年3月20日 (主催) 第3回里親&養親の当事者研究 講師:向谷地悦子(べてるの家理事、看護師)

 

■2020年4月1日 (主催) 第1回 全国里親サロン・オンライン

 

■2020年4月18日 (共催) 第2回 全国里親サロン・オンライン with 日本こども支援協会 

 

■2020年4月25日 (共催) 第3回 全国里親サロン・オンライン with 日本こども支援協会

 

■2020年5月5日 (配信) YouTubeチャンネル開設 「子育てと生き方、私たちの雑談~グロウハッピーカフェ」

テーマ:三食作るのもう限界! https://www.youtube.com/watch?v=HIuH-atBz2c

 

■2020年5月14日 (コロナ対応) 「愛彩Kitchen」さんより、中野区内の里親、養子縁組家庭へ野菜たっぷりお弁当と手作りお菓子提供。

 

■2020年5月19日~ YouTube配信「Grow Happy Café」

https://www.youtube.com/channel/UCA2fFj6u6h1SlPzEKC7Qjfw

 

■2020年6月6日 (配信)YouTubeチャンネル「グロウハッピーカフェ」 テーマ:ゲーム&スマホで喧嘩しちゃう!https://www.youtube.com/watch?v=yVSK0dK3Ptg&feature=youtu.be

 

■2020年6月7日 (登壇)COG2020キックオフイベント「自治体との関係が変わるきっかけのCOG」発表 

(COG2020特設サイト)http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2020/

(記事紹介・グラレコ)http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2020/graphicrecording.html

 

 

■2020年6月7日 (記事紹介・グラレコ) COG2020キックオフイベント「自治体との関係が変わるきっかけのCOG」発表

http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2020/graphicrecording.html

 

■2020年7月14日 (共催) 第3回 里親&養親のオンライン当事者研究with べてるの家

 

■2020年7月29日 (配信)YouTubeチャンネル「グロウハッピーカフェ」 テーマ:動画で解説!→ナイス!な親プロジェクトってナニ? https://www.youtube.com/watch?v=QtfzOPdgRkQ&feature=youtu.be

 

■2020年8月25日 (共催) 第4回 里親&養親のオンライン当事者研究with べてるの家

 

■2020年9月20日 (登壇) 子育て支援のためのトーク&ミーティング「いま子どもと親は、誰に支えられて生きるべきか-里親家庭編」 主催:NPO法人バディーチーム

 

■2020年8月29日 (主催) ナイス!な親プロジェクト-こども&おとな会議発表会(オンライン)

 

■2020年9月29日 (共催) 第5回 里親&養親のオンライン当事者研究with べてるの家

 

■2020年10月 (記事掲載)令和2年度 厚生労働省の里親キャンペーン

(シンポジウム採録)

https://globe.asahi.com/globe/extra/satooyanowa/art_00009/index.html

(齋藤インタビュー)

https://globe.asahi.com/globe/extra/satooyanowa/art_00008/index.html

 

■2020年10月 (記事掲載) 機関誌『フィランソロピー 2020年10月号(No.400)

「ナイス!な親プロジェクト-こども&おとな会議 オンライン発表会」

 

■2020年10月 (記事掲載) 「月刊 ガバナンス 2020年10月号」 

「ナイス!な親プロジェクト-こども&おとな会議 オンライン発表会」

https://shop.gyosei.jp/products/detail/10490

 

■2020年10月10日 (登壇) 厚生労働省「里親制度・養子縁組制度シンポジウム」 

 

■2020年10月17日 (主催) ナイス!な親プロジェクト-ミニ発表会①(オンライン)

■2020年10月18日 (登壇) Code for Japan Summitオンラインランチセッション 

■2020年10月18日 (取材協力) 講談社Dモーニング連載中 漫画「人の息子」

■2020年10月19日 (登壇) 【里親勉強会】 自治体議員向けオンライン勉強会(ひとり親家庭支援のための地方議員ネットワーク、WOMAN SHIFT所属女性議員) 講師

 

■2020年10月27日 (共催) 第6回 里親&養親のオンライン当事者研究with べてるの家

 

■2020年10月31日 (主催) ナイス!な親プロジェクト-対話型発表会②(オンライン)

 

■2020年11月12日 (登壇) 國學院大学 法学部政治専攻のオムニバスセミナー 講師

 

■2020年11月14日 (主催) ナイス!な親プロジェクト-対話型発表会③(オンライン)

 

■2020年11月19日 (登壇) 國學院大学 法学部政治専攻のオムニバスセミナー 講師

■2020年11月21日 (主催) ナイス!な親プロジェクト-対話型発表会④(オンライン)

■2020年11月24日 (共催) 第7回 里親&養親のオンライン当事者研究with べてるの家

グローハッピーとは?: テキスト
bottom of page